HOME › まちゼミ

まちゼミ参加店になったきっかけ

まちゼミ参加店として、


まちゼミっていい機会だなと思っていますemotion07


こうじや柴田がまちゼミ参加店になったきっかけはface02↓↓





まちゼミというのは、


商店街の店主が講師となり、その店の専門分野やプロのコツをお客様にお伝えする無料の講座のことです。(材料費がいる場合もあります)


こうじや柴田は、2年前に初めてまちゼミに参加をして「甘酒講座」を行いました。



日常で、米こうじを使って作る甘酒作りが楽しくて、
飲んでもとても美味しいんです(*^_^*)


"この白くてパラパラの米みたいなもの(米こうじ)が
こんなに甘くなっていくこと、


何度作っても失敗なく、上品な甘さに仕上がる
ことに毎回感動してしまって、


美味しさとemotion20


甘酒作りは意外と簡単♪emotion20
ということを、


ぜひ多くの方にお伝えしたい、知っていただきたい!と思っていたんです。


こうじやだからもちろん米こうじもあるし、
場所もある、いつでも「甘酒講座」ができる環境
だったのですが、


私は、人に何かを教えるということは初めてで、
恥ずかしながら…
怖かったんですよね。
お店としてそんなんじゃいけないって
分かっていながらも。


ちょうどその時にまちゼミ実行委員である、
都屋呉服店の長澤さんが、
「まちゼミで、こうじとか味噌の講座をやってみませんか」と
声をかけてくださったんですflowers&plants12
私にとって、とてもありがたいきっかけでした。


それは、


・まちゼミならではの講座の進行方法を
教えていただけた


・「まちゼミ参加店」としてチラシに
掲載していただき、参加者さんを募集できる


ことでした。


おかげ様で、「まちゼミ甘酒講座」は即満席となり、


たくさんの方に


【甘酒作りは意外と簡単emotion20】なことや


【米こうじの甘酒の自然な甘みemotion20】を知っていただき、
甘酒作りを楽しんでみえる方のお声が届くようになりました。


「ずっと甘酒を続けて飲んどると、なんか調子いいんやさ!」


「今までで一番おいしい甘酒が作れたよ!」


というお声をいただいて、
まちゼミのきっかけで、甘酒講座を始められて
よかったな!と実感していますflowers&plants11



まちゼミ期間が終了すると、
"参加者さんに喜んでいただけたかな"
"ここはこうした方がいいな"など
振り返りをしています。


自分の店舗のことだけでなくまちゼミ参加店みんなで、
今回どうだったか、次回どうやっていこうか、
と話す集まりがあります。


実施して無事に終わったからヨカッタヨカッタ!
ではなく、


良かったこと、改善したいこと、次回はこうしてみよう!
ということを参加店同士で共有して、
個々もまちゼミもさらに前に向かって
進んで行くところがいいなと思っています。


現在、高山市のまちゼミ開催期間ですemotion11
おかげ様でこうじや柴田の講座は満席となりました。
ありがとうございます!


わたしも、まちゼミのチラシを広げて申し込みをしたいと思いますface02


こちらのブログで講座を確認できます↓↓

高山まちゼミ
https://machizemi.hida-ch.com/e971159.html

  

あす23日はまちゼミ 甘酒についての講座をします

明日23日はこちらで
まちゼミ「米こうじ甘酒作りを学び味わう講座」を開催します。




まちゼミは、



・商店街の店主が、その店の専門分野をお客様にお伝えする講座です



・受講料は無料(材料費がかかる講座もあります)



・まちゼミ中の販売行為は一切なし!



という、あんきに参加できる講座です。



講座は、少人数制なのでより密にコミュニケーションがとれ、
参加者さん同士の交流も、まちゼミのアットホームな雰囲気
を作ってくれています。



明日は、参加者さんが、



ご家庭で美味しい甘酒作りが出来るよう、
しっかりお伝えしながら、



みなさんと一緒に甘酒をのんで、
楽しい時間にしていきたいです。







*************************

飛騨高山で90年、人々に寄り添いながら育てた味
「香り、味、やすらぎ」をみなさまへ

こうじや柴田春次商店
店舗:高山市下三之町113番地0577-32-0655
(月~土8-17時、日曜15時まで)
営業所:高山市松之木町199番地0577-32-0653
(月~土8-17時)

ホームページ:http://www.koujiyamiso.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/koujiyashibata/
インスタグラム:https://www.instagram.com/koujiya_shibata_hidatakayama/

*************************
  

満席御礼[まちゼミ、追加講座]コロコロ可愛いみそまる作り

商店街の店主が、その店の専門分野をお客様にお伝えする
<まちゼミ>の参加申し込みが始まりました。


たくさんのお申込みをいただき、おかげ様でこうじや柴田の
【コロコロ可愛いみそまる作り】講座、追加講座ともに満席になりました。

ありがとうございました(^^)



↑コロコロ可愛らしい“みそまる”とは??

味噌に粉末だし、乾燥具材をまぜて丸めます。
それを、マグカップなどに入れて熱湯をそそぐだけで、
本格お味噌汁がいただけます!

お弁当のお供に持って行ったり、

朝ごはんに、ぱぱっと味噌汁を作れたり、

ティータイムにいただくのもいいものですよ♪



*************************
飛騨高山で90年、人々に寄り添いながら育てた味
「香り、味、やすらぎ」をみなさまへ

こうじや柴田春次商店
店舗:高山市下三之町113番地0577-32-0655
(月~土8-17時、日曜15時まで)
営業所:高山市松之木町199番地0577-32-0653
(月~土8-17時)

ホームページ:http://www.koujiyamiso.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/koujiyashibata/
インスタグラム:https://www.instagram.com/koujiya_shibata_hidatakayama/

2005年にブログをはじめました!
https://ohmiso.exblog.jp/
よかったらのぞいてみてください(*^_^*)
*************************  

"コロコロ可愛いみそまる"を作ろう![まちゼミ参加します]

"みそまる"をご存知ですか?

味噌、粉末だし、具材を小さなボール状に丸めた、
「即席みそ汁のもと」です。

こうじや柴田では、6月開催のまちゼミで、

この"みそまる"作り体験を行います!




講座タイトルは、
【コロコロ可愛い"みそまる"を作ろう】です。

日時 6/15(金)、6/16(土)
    いずれも、13:30~15:00

場所 こうじや柴田ニ之町店
(高山市下二之町19-3)

定員 各5名

持ち物 エプロン

材料費 540円

お申込み方法 5/25(金)9時~受付開始となります。
          0577-32-0655
          (9時~17時、日曜15時までです)

まちゼミブログ↓
http://machizemi.hida-ch.com/e921424.html
こちらで、まちゼミのチラシをご覧いただけます。


"みそまる"は、新しいけど歴史ある味噌の使い方だと思います。

今の時代なら、楽しさにも、便利さにもなるんです。

みそ汁の楽しみ方のひとつとしてこのテーマでまちゼミに参加します。

"講座"とは名がついていますが、

小人数で和気あいあいと、参加者さんと私で楽しい時間を過ごすのを楽しみにしています。


"みそまる"体験をしてみたいあなたのご参加をお待ちしています。

こうじや柴田春次商店
柴田朋子