HOME › みんな大好きお味噌汁 › あつあつトロトロ落とし卵の味噌汁
あつあつトロトロ落とし卵の味噌汁
すっかり肌寒くなり、夕ご飯にはあつあつメニューの
登場が多くなりました。
私の好きなこのお味噌汁も登場回数が
増えています
【落とし卵の味噌汁】
味噌汁を作って、生卵を落として煮固めて作ります。
写真の黄身はよく煮えていますけど、半熟になると嬉しいですね~

卵の黄身が少しトロっとして、あつあつの
お汁に七味をかけると最高なんです

落とし卵の味噌は、
「あわせ味噌」か「いなか味噌」がおすすめです。
味噌汁は煮立てないのが鉄則ですが、
これらの味噌は、落とし卵の味噌汁を作っても美味しくいただけるんですよ♪
ですので、「あわせ味噌」で豚汁を作って
翌日に食べるというのもおすすめです~

*************************
飛騨高山で90年、人々に寄り添いながら育てた味
「香り、味、やすらぎ」をみなさまへ
こうじや柴田春次商店
店舗:高山市下三之町113番地0577-32-0655
(月~土8-17時、日曜15時まで)
営業所:高山市松之木町199番地0577-32-0653
(月~土8-17時)
ホームページ:http://www.koujiyamiso.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/koujiyashibata/
インスタグラム:https://www.instagram.com/koujiya_shibata_hidatakayama/
2005年にブログをはじめました!
https://ohmiso.exblog.jp/
よかったらのぞいてみてください(*^_^*)
*************************
登場が多くなりました。
私の好きなこのお味噌汁も登場回数が
増えています

【落とし卵の味噌汁】
味噌汁を作って、生卵を落として煮固めて作ります。
写真の黄身はよく煮えていますけど、半熟になると嬉しいですね~


卵の黄身が少しトロっとして、あつあつの
お汁に七味をかけると最高なんです


落とし卵の味噌は、
「あわせ味噌」か「いなか味噌」がおすすめです。
味噌汁は煮立てないのが鉄則ですが、
これらの味噌は、落とし卵の味噌汁を作っても美味しくいただけるんですよ♪
ですので、「あわせ味噌」で豚汁を作って
翌日に食べるというのもおすすめです~


*************************
飛騨高山で90年、人々に寄り添いながら育てた味
「香り、味、やすらぎ」をみなさまへ
こうじや柴田春次商店
店舗:高山市下三之町113番地0577-32-0655
(月~土8-17時、日曜15時まで)
営業所:高山市松之木町199番地0577-32-0653
(月~土8-17時)
ホームページ:http://www.koujiyamiso.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/koujiyashibata/
インスタグラム:https://www.instagram.com/koujiya_shibata_hidatakayama/
2005年にブログをはじめました!
https://ohmiso.exblog.jp/
よかったらのぞいてみてください(*^_^*)
*************************
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。