ピーマンが入った味噌汁を食べた事がありますか?

こうじや柴田春次商店

2019年08月17日 16:33

雑誌クロワッサン8/25号、

【くらしの歳時記13】

松田美智子先生のページに紹介されていた

「トマト、茄子、ピーマンの味噌汁」を作ってみました!
(雑誌クロワッサンの記事では、こうじや柴田の味噌をお使いいただきました)


ピーマン入りの味噌汁を食べた事ありますか?

わたしはこの記事で初めてみたのでとても驚きました!

どうなんだろう、
美味しいのかなあ…

考えるより、作って食べてみるのがいいですね!

さっそく作ってみると、
味噌汁を作っている途中のピーマンに火が通る香りが
スパイシーで美味しそうな予感(^^)

出来上がりを食べてみると、
ピーマンが甘くておいしくて新たな発見でした。


この味噌汁に使われたのは「いなか味噌」です。

「いなかみそ」は、麦と大豆を使いどちらも“こうじ”にするという工程を通ってから仕込む、飛騨地域ならではの味噌です。



少々辛口ですが、香りがよく、いなか味噌で作った味噌汁はさらっとすっきりとした味わいで、夏にもぴったりな味噌です。

もし、ピーマンが入った味噌汁を作った事がなかったら、ぜひ試してみてください。

新しい味に出会えると思います(^^)



いなか味噌は、こうじや柴田朝市店(午前中営業)と
二之町店(水曜定休)で試飲していただけますので、
いちどお試しくださいね!




こうじや柴田「いなかみそ」は、
こうじや柴田の店舗ネットショップでご購入いただけます。

関連記事